調査研究報告書「人権の視点で考える震災」について

皆様にご一読いただき、今後の参考にして頂ければと思います。報告書と概要版に分かれているので、該当するものをクリックしPDFをダウンロードしてください。

報告書
pdfダウンロード

概要版
pdfダウンロード

報告一覧


2024年 あまのはじめ通信 春号
2024年 あまのはじめ通信 向春号
2023年 あまのはじめ通信 秋号
2023年 あまのはじめ通信 初夏号
2023年 あまのはじめ通信 春号
2023年 あまのはじめ通信 向春号
2022年 あまのはじめ通信 春号
2022年 あまのはじめ通信 向春号
2021年 あまのはじめ通信 秋号
2021年 あまのはじめ通信 夏号
2021年 あまのはじめ通信 特別号
2021年 あまのはじめ通信 春号
2020年 あまのはじめ通信 秋号
2020年 あまのはじめ通信 盛夏号
2020年 あまのはじめ通信 春号
2019年 あまのはじめ通信 秋号
2019年 あまのはじめ通信 盛夏号
2019年 あまのはじめ通信 初夏号
2019年 あまのはじめ通信 新春号
2018年 あまのはじめ通信 秋号
2018年 あまのはじめ通信 盛夏号
2018年 あまのはじめ通信 春号
2017年 あまのはじめ通信 秋号
2017年 あまのはじめ通信 盛夏号
2017年 あまのはじめ通信 春号
2016年 あまのはじめ通信 号外
2016年 あまのはじめ通信 秋号
2016年 あまのはじめ通信 夏号
2016年 あまのはじめ通信 春号
天野一 県議会在職25年の記録
2015年 あまのはじめ通信 秋号
2015年 あまのはじめ通信 初夏号
2015年 あまのはじめ通信 新年号
2014年 あまのはじめ通信 最終号 浜岡原発特集
2014年 あまのはじめ通信 夏号
2014年 あまのはじめ通信 春号
2014年 あまのはじめ通信 新年号
2013年 あまのはじめ通信 秋号
2013年 あまのはじめ通信 夏号
2013年 あまのはじめ通信 春号
2012年 あまのはじめ通信 新年号
2011年 あまのはじめ通信 秋号
2011年 あまのはじめ通信 夏号
2010年 あまのはじめ通信 秋号
2010年 あまのはじめ通信 春号
2009年12月25日発行 あまのはじめ通信
2009年9月25日発行 あまのはじめ通信
2009年6月25日発行 あまのはじめ通信
2009年3月25日発行 あまのはじめ活動期
2009年2月28日発行 あまのはじめ活動期
2008年8月1日発行  あまのはじめ活動記
静岡茶の情報発信について
農業を大切にする国にしたい


今までの活動記録


【教育文化】
●図書館の新設、設備拡充に努め、図書館数が2倍となる
●子ども会、ボーイ・ガールスカウトなどの活動を支援
●チャレンジランキング運動提唱と実施
●長野県三水村(さみずむら)との交流会を発足、以来約2000人が交流する
●私立幼稚園、私学教育の振興を政治の柱とし、人づくりに取り組む
●静岡の童謡や演劇振興など文化行政に取り組む
●今川文化、建穂寺等の再発見に取り組む
●「麻機村塾」「静岡に文化の風を」「すんぷ海援隊」に参加
●「アジア21・フォーラム静岡」を主催し、アジアの情報を発信
●中国浙江省、タイとの友好親善、ニューカレドニアとのスポーツ交流を深める
●朝鮮通信使による善隣友好の歴史を発見し、国際交流のあり方を提言
●超党派で静岡の芸術文化活動を支援する県議会文化振興議員連盟会長
●静岡人権フォーラム、静岡県人権・地域改善推進会の活動を通じ、静岡県人権啓発センター設立
●自然史・歴史博物館の建設を推進
●映像センター建設構想に企画参加

【健康福祉】
●市民総合運動場計画を提案、西ヶ谷総合運動場の実現
●駿府杯球技大会を創設
●井川もみじマラソンの創設に協力
●静岡県園芸療法研究会会長として園芸福祉に取り組む
●医療、看護、患者が三位一体となった福祉政策を提言
●ダイオキシン等、環境問題に積極的に取り組む

【社会基盤】
●国道362号線・駅賤機線整備促進期成同盟会顧問など地域社会の基盤整備の充実に尽力
●中山間地の道路(梅ヶ島数珠窪トンネル、赤沢バイパスなど)、河川、急傾斜地の改善をはかる
●公共交通機関(バス・電車・JR)の料金のあり方や路線について取り組む

【産業振興】
●山間地・中山間地の農林問題に積極的に取り組む
●家具・雛具・サンダル・建具など地道な地場産業推進
●森林・木材・大工さんと建築士が連帯した21世紀の「木の家」産業の振興
●技能の伝承と社会的地位の向上をはかる十一職種組合
(左官業・鉄筋業・型枠工事業・建具工業・内装工事業・板金工業・クレーン建設工業・重機建設業・建設解体業・消防施設業・ビルリフォーム)を設立
●21世紀の茶産業振興について具体的な提言と行動
●産学協働に積極的に取り組み、最先端の技術力を育成する
●回遊性のある商店街づくり。個人商店の個性を生かした高付加価値のサービス

県政報告
click!!

お手伝い
click!!

後援会活動
click!!

youtubeはじめました
友だち追加
Copyright © 2019 amano hajime All Rights Reserved.